某社に行って参りました。

パソコンスキルチェックなんてドキドキ。一緒にご出席なさっていたおば様が、どうやらパソコン初めての模様。今のご時世全く触れた事無いのは、そりゃエライこっちゃでは??

面談で色々希望聞かれるんだけど、ぶっちゃけ何も分からないから、そう伝えて、丁寧に選択肢を挙げて下さる。
ド緊張の私の為に場を和ませようとしてか?軽く趣味の話題にも…。

お土産にいいもんもろた☆それだけでも良かった。

その後ハローワークに行く。
求人票印刷して、おっちゃんに相談。

めちゃ近場の求人発見。穴場やで〜と勧められ、紹介を受ける事に。
電話すると、今春既卒ってのは微妙チックな反応…。

○ームの契約社員すごいなあ。毎月10から15人も採用?
アルバイトの使い捨て感覚かな?みたいにおっちゃんから言われた。

派遣会社から紹介予定派遣の連絡もらったけど、またしてもロー○。
こっちは契約社員でも先の契約社員よりちょっと格上?みたいな感じなんだけど、それでもいい噂聞いた事無かったんで辞退しました。
理系の先輩からずっと勤める会社じゃない。仕事決まらんかったら行くかも、という会社って聞いてたしね。
事務と研究職じゃ違うかもしれんけど、やっぱり落ち着いて仕事したいので、正社員希望です。

コメント