ハッピーバースデイわたし☆

あー…とうとう23っす。

今日受けた会社の筆記試験年齢書くとこあったから、ちょい凹んだ…。

それにしても、慌しいバースデイでした。

行く時お金無いわー、って思って、母上から借りようと思ったものの、母上はいない上に、ナゼか母上の財布には一銭も無い!

まー何とかなるか、と出かけたものの、財布には数百円とスルっとKANSAIのみ。

ケチって、駐輪場は無料のとこにしました。お金下ろそうと思ったら、郵便局は並んでるし、ATMで郵貯下ろすんは手数料かかるし…(銀行には全然今貯金無いっす)で、諦めて電車に乗る。

南○町で乗り換え〜〜…って乗り換えられへんやん!

乗り越し精算で、ちゃりんちゃりんと放り込んだら、残るは120数円。

オーマイガー!何と乗り換えはJR。

スルっとKANSAIが使えない事に、地下鉄の改札を出た瞬間気付く。
どうしようどうしよう〜〜迷っている暇つーか、時間がヤバイ!!JRの駅員さんにATMの場所聞いて、ダッシュ。
やっぱり間に合わず、次の電車。

あーもうさいあくです。駅着いてダッシュ。って逆走じゃん。

ようやく日の光を浴びるも、道分からず。でも出たとこで、同じ会社を受けるという方にお会いする。しかし、その方も道が分からないそうな。

電話かけて、道案内してもらいながら、会社へ向かった。ほんま迷惑なヤツです。ごめんなさい。マイナスやろうなー。遅刻やし。

結構多いね〜。中途入社恐らく1名の枠に15名か。書類選考もあったし、以前に別日程で選考も行ってはるそうな。そちらの選考もまだ途中な訳ですから、合わせると何人受けてんのや??

矢田部ギルフォード(いわゆるYG)性格検査やって、筆記試験。筆記なかなか難しい。頭柔らかくせなあかんし、新聞ここ数年間読んでますか?的な問題が最後に盛り沢山。法律の事なんか分からん。オリンピックの“アテネ”と首相の名前くらいしか自信無いわ。

その後、“あなたが今までで苦労した事は何ですか?”みたいなテーマで作文。ほんま作文的なノリで書いちまった〜〜。

途中でグループ面接も。5名ないしは4名ずつで。

聞かれた事は、
1.会社選びで重視する事は?
2.学生時代、または前職でどんな経験をしたか?(何に力を注いだか?)
3.何故この会社なのか?
4.あなたの長所と短所
5.入社した折には、会社に対してどのように貢献出来るか?
その後こちらからの質問。てな感じでした。

もう一つあるけど、それを言うと会社がバレそうなので。まー曖昧に言うと、社長の一声である事が変わり、社員も全員それに従ったが、それに対してどう思うか?という事です。
20分程やったけど、なかなかポイント絞った面接。

ちなみにうちがした質問は、少子化をふまえてのこれからの事業展開をどう考えるのか、主力商品、この仕事をやっていて、良かった事辛かった事です。

帰り、一緒に受けた人に声掛けられました。
うちと同じ、今春既卒。しゃべりながら駅へ。おー、うちの友達と知り合いっつうか、同僚になる予定だったらしい。彼女は人間関係で研修中に辞退したらしいけど。世間は狭い。

紀伊国屋寄ったら、さ○たんに会う。後輩もぼちぼちみんな就活辞め始めてるみたいや。後輩に先を越されるのはやはり切ないなあ。彼はまだ未収穫らしいけど。明日は東京らしい。ガンバレ!

家帰って、ハンバーグとワイン、ケーキでお祝い。ほんまはお造りの予定やったらしいけど。

デリ○○ースのケーキが良かったのになあ。あっちのはクリームがくどいんよね…。割引券使わないと勿体無いからしゃあないけど。

皆から祝いのメールが来た☆

コメント