今日は久々に就活の予定を入れた。いや予定を入れただけで、今日面接等に行った訳ではないのですが。
普段着で来いってさ。
アパレルではないんだけど、今回の場合の普段着は確実にセンスを見る意味での“普段着”指定やと思われ。流行に敏感か、とか。
とある物の商品企画の仕事ですから。バイト代注ぎ込めた時代は服色々買うてたけど、最近ご無沙汰。どうしよう。買う金ねーよ。
手持ちで乗り切れるのかね…ホンマに。ってぐらい今テキトーな服しか持って無いんすけど。
大学時代ジャージライフやったからさ。電車にジャージも余裕。もち、オシャレジャージじゃなく、マジジャージっすよ。バリバリ運動やります、っていう。
そーいや、一昨日バイト帰りにマクド寄った時、店員に『いらっしゃいませ。』と言われて、その時の私は何故か反射的に『いらっしゃいませ。』と返してしまった。小さな声で、しかもメニュー見ながらですが。
くはーーっ!!聞き取られていない事を祈る!
多分バイト中に周りがいらっしゃいませ言うたら、それに合わせて言うてたからやろうな…。
普段着で来いってさ。
アパレルではないんだけど、今回の場合の普段着は確実にセンスを見る意味での“普段着”指定やと思われ。流行に敏感か、とか。
とある物の商品企画の仕事ですから。バイト代注ぎ込めた時代は服色々買うてたけど、最近ご無沙汰。どうしよう。買う金ねーよ。
手持ちで乗り切れるのかね…ホンマに。ってぐらい今テキトーな服しか持って無いんすけど。
大学時代ジャージライフやったからさ。電車にジャージも余裕。もち、オシャレジャージじゃなく、マジジャージっすよ。バリバリ運動やります、っていう。
そーいや、一昨日バイト帰りにマクド寄った時、店員に『いらっしゃいませ。』と言われて、その時の私は何故か反射的に『いらっしゃいませ。』と返してしまった。小さな声で、しかもメニュー見ながらですが。
くはーーっ!!聞き取られていない事を祈る!
多分バイト中に周りがいらっしゃいませ言うたら、それに合わせて言うてたからやろうな…。
コメント