続a-nation。
2004年8月22日 音楽さっさと続き書かないと、さっきの日記のタイトル意味プーやね。
書き忘れていた事があったんで、補足もしておきます。
DAIの一曲目は他会場ではSUMMER DAYSだったそうで。うちはパソのダンレボ…ダンレボの意義を為していない手でキーボード打つゲームなのですが(^.^;)、最初攻略に労していたので印象強くて、この曲聴いてみたかったっす。
あ、hitomiの衣装左腕に矢が!!
こんなとこ注目してんのはうちらグループだけでしょうな。
けど、盛り上がってしまいました。
胸に付けてた十字架もめちゃめちゃでかかったなぁ〜〜。
hitomiのバックでタンバリンの枠だけのヤツ(アレって何て呼ぶの?)を担当していた体格のええおばさん。めっちゃええ味出してました(笑)。
さっきの伴ちゃんネタがあったんで、hitomiより先に登場したおばさんが『ちょっと太っちゃったんです〜、hitomiです☆』なんて言ったりしてね、なんてちょい悪魔なネタで友達と盛り上がったり。
そろそろ(イヤ前もかなり怪しいのですが)登場順かなりうろ覚えです。間違ってたらゴメンナサイ!
わっしょいわっしょいわっしょいわっしょい
EXILE神輿がやって来た〜〜!!
客席後方から登場です。こりゃ楽しいね☆
スーパーボールのデカイ版?子ども用のおもちゃの野球ボールみたいな柔らかいボール、ファンサービスで投げてました。
ちょうど一つ私の2列後ろ辺りに飛んで来たのですが、
女の執念はコワイですねえ。強烈な戦いっぷりでした。
ボールにはマジックで何かメッセージも書かれていたようです。
ゲットされた女性が即座にポケットにしまい込んでいたので、よく分かりませんでしたが。
あーーやっぱりエエ声やぁ。聞き惚れちまう。
友達がSHUNさんを部の一つ上の主将に似てると言い出してから、もうその人にしか見えません。
Yさん歌ってるよ〜〜いや〜声は違うんですけど。でもほんと似てる。SHUNさんの方がもう少し男っぽい感じやけど。
新曲もよろしいですなあ♪
Choo Choo Train始まる前のこれで最後の曲になるんですけど…的なフリの後の客席からの『えーーー!!!』に『何かいいともみたいになって来ましたね。』とコメント。ええ、私もそう思いました。
Choo Choo Trainのあのダンス(特に始まりの)がナマで見られた事に感動☆
今日友達に教えてもらったんやけど、やっぱりこの曲ZOOのカバー曲やったんやねえ。ZOOも懐かしいな〜。
ZOOに代わるかのようにTRFが出だしたイメージが私の中であるのですが…。
さて、お次は倖田來未。キューティーハニーでご登場☆
今度カラオケで歌っちゃろ、と思ってしまった。
おっぱいが苦しそうな白のミニワンピでした。パツンパツンだ。←何に注目してるんだか…。(注:私は女ですよ!)
この人についてはほんまほとんど知らなくて名前を目にした事あったけど、未來やっけ??歌は聴いた事あっても、今日聴いて、あ!この人の曲やったんやぁ〜〜ってものばっかりでした。
京都の子なんやね〜。京都弁って程でも無いけど関西弁の柔らかいしゃべりがよろしおます。ベリーキュート☆
a-nationのミニパンフみたいなのに載ってた写真はMISIAとかUAっぽい雰囲気で大人っぽかったけど、ステージの彼女はもっと若くて可愛らしい感じ。見た目もしゃべりも。歌はカッコイイけど。
そして大御所TRF!
英語多い曲てか英語だけだった?曲は何か知らないけど、後はお馴染みの曲ばっかりで懐かしい気分に浸れました。友達の妹さんは辛うじて知っているという曲ばっかりでしたが…。そりゃ私が中学生やった頃やからな〜〜。もう10年ですね。
やっぱりTRFのダンスはカッコイイ☆ダンスのカッコ良さがしっかり伝わる席で良かったです。SAMもだいぶ老けたねー。今いくつやろ?結構見た感じいいおっさんになってましたな。
でもさすがのダンスやった。
YU−KIは伴ちゃんに引き続き?肉付きよろしくなっていてショックじゃ。あの衣装は余計もっさり見せている気がするし、センスも一昔前な感じ?ごめんなさい、辛口で。
KOOちゃんギター弾けるの初めて知ったよ。てかさりげなく弾き過ぎ。気付いたら後ろでこっそり(別に本人こっそりするつもりある訳じゃないやろけど必然的に)弾いてて驚きました。
何となく日記書いてたら、“ウーーFUNKY M〜FUNKY M!
(HAVE FUN!)”なんて曲思い出しました。タイトルもFUNKY Mだったっけ?なんかこの曲好きなんだよねえ。あのステージで演奏する曲じゃないんでやる訳無いんだけど。
しかし今日はKOOのナマラップも聴けて良かった。途中ミスったのか?それともオモロイ言葉でも言ったのか内容自体は聞き取れないんで分からないのですが、SAMとKOOがお互い向き合って笑い合う(苦笑いか?はにかみ笑いか?)場面がございました。何やろ?気になるぞ〜。
そしてELT。もっちーかわいい(^-^)うちの友達でほんま似てる子います。もっちーよりちょっと大人っぽいと言うか細面な感じだけど、めっちゃモテモテな天然ちゃんでした☆
腕のブレスもカワイイ。スニーカーとかハイヒールとかの靴を模した飾りがついてるんだけど。
最初は“出会った頃のように”だった気がするけど、ちょっと自信無いです。他の曲(For The Moment辺り)歌ってたかも…。
途中お決まりのセリフらしいのですが、
『アホになる気はあんのかーー!?』
ってので客席を煽ってました!
終盤Dear My Friendで大合唱もありましたね〜。
この曲カラオケで歌いたいと思いつつも、自分の声だと合わないような気がしてあんまり歌わないんよね。
それで思い出したんですけど、いつの間にもっちー歌い方を変えたんでしょう?
ほんと音楽と言うか流行りに疎いもんで。
ぶっちゃけ昔のようなカラッとパンチが効いたサバサバした歌い方の方が好きですね。
甘めで柔らかいYUKI系な感じ。
そして何故か座って歌ってるとこ多い!お疲れなのでしょうか!?
あーー収まりませんでしたね。2つ分けじゃ。さらに日記続きます。
書き忘れていた事があったんで、補足もしておきます。
DAIの一曲目は他会場ではSUMMER DAYSだったそうで。うちはパソのダンレボ…ダンレボの意義を為していない手でキーボード打つゲームなのですが(^.^;)、最初攻略に労していたので印象強くて、この曲聴いてみたかったっす。
あ、hitomiの衣装左腕に矢が!!
こんなとこ注目してんのはうちらグループだけでしょうな。
けど、盛り上がってしまいました。
胸に付けてた十字架もめちゃめちゃでかかったなぁ〜〜。
hitomiのバックでタンバリンの枠だけのヤツ(アレって何て呼ぶの?)を担当していた体格のええおばさん。めっちゃええ味出してました(笑)。
さっきの伴ちゃんネタがあったんで、hitomiより先に登場したおばさんが『ちょっと太っちゃったんです〜、hitomiです☆』なんて言ったりしてね、なんてちょい悪魔なネタで友達と盛り上がったり。
そろそろ(イヤ前もかなり怪しいのですが)登場順かなりうろ覚えです。間違ってたらゴメンナサイ!
わっしょいわっしょいわっしょいわっしょい
EXILE神輿がやって来た〜〜!!
客席後方から登場です。こりゃ楽しいね☆
スーパーボールのデカイ版?子ども用のおもちゃの野球ボールみたいな柔らかいボール、ファンサービスで投げてました。
ちょうど一つ私の2列後ろ辺りに飛んで来たのですが、
女の執念はコワイですねえ。強烈な戦いっぷりでした。
ボールにはマジックで何かメッセージも書かれていたようです。
ゲットされた女性が即座にポケットにしまい込んでいたので、よく分かりませんでしたが。
あーーやっぱりエエ声やぁ。聞き惚れちまう。
友達がSHUNさんを部の一つ上の主将に似てると言い出してから、もうその人にしか見えません。
Yさん歌ってるよ〜〜いや〜声は違うんですけど。でもほんと似てる。SHUNさんの方がもう少し男っぽい感じやけど。
新曲もよろしいですなあ♪
Choo Choo Train始まる前のこれで最後の曲になるんですけど…的なフリの後の客席からの『えーーー!!!』に『何かいいともみたいになって来ましたね。』とコメント。ええ、私もそう思いました。
Choo Choo Trainのあのダンス(特に始まりの)がナマで見られた事に感動☆
今日友達に教えてもらったんやけど、やっぱりこの曲ZOOのカバー曲やったんやねえ。ZOOも懐かしいな〜。
ZOOに代わるかのようにTRFが出だしたイメージが私の中であるのですが…。
さて、お次は倖田來未。キューティーハニーでご登場☆
今度カラオケで歌っちゃろ、と思ってしまった。
おっぱいが苦しそうな白のミニワンピでした。パツンパツンだ。←何に注目してるんだか…。(注:私は女ですよ!)
この人についてはほんまほとんど知らなくて名前を目にした事あったけど、未來やっけ??歌は聴いた事あっても、今日聴いて、あ!この人の曲やったんやぁ〜〜ってものばっかりでした。
京都の子なんやね〜。京都弁って程でも無いけど関西弁の柔らかいしゃべりがよろしおます。ベリーキュート☆
a-nationのミニパンフみたいなのに載ってた写真はMISIAとかUAっぽい雰囲気で大人っぽかったけど、ステージの彼女はもっと若くて可愛らしい感じ。見た目もしゃべりも。歌はカッコイイけど。
そして大御所TRF!
英語多い曲てか英語だけだった?曲は何か知らないけど、後はお馴染みの曲ばっかりで懐かしい気分に浸れました。友達の妹さんは辛うじて知っているという曲ばっかりでしたが…。そりゃ私が中学生やった頃やからな〜〜。もう10年ですね。
やっぱりTRFのダンスはカッコイイ☆ダンスのカッコ良さがしっかり伝わる席で良かったです。SAMもだいぶ老けたねー。今いくつやろ?結構見た感じいいおっさんになってましたな。
でもさすがのダンスやった。
YU−KIは伴ちゃんに引き続き?肉付きよろしくなっていてショックじゃ。あの衣装は余計もっさり見せている気がするし、センスも一昔前な感じ?ごめんなさい、辛口で。
KOOちゃんギター弾けるの初めて知ったよ。てかさりげなく弾き過ぎ。気付いたら後ろでこっそり(別に本人こっそりするつもりある訳じゃないやろけど必然的に)弾いてて驚きました。
何となく日記書いてたら、“ウーーFUNKY M〜FUNKY M!
(HAVE FUN!)”なんて曲思い出しました。タイトルもFUNKY Mだったっけ?なんかこの曲好きなんだよねえ。あのステージで演奏する曲じゃないんでやる訳無いんだけど。
しかし今日はKOOのナマラップも聴けて良かった。途中ミスったのか?それともオモロイ言葉でも言ったのか内容自体は聞き取れないんで分からないのですが、SAMとKOOがお互い向き合って笑い合う(苦笑いか?はにかみ笑いか?)場面がございました。何やろ?気になるぞ〜。
そしてELT。もっちーかわいい(^-^)うちの友達でほんま似てる子います。もっちーよりちょっと大人っぽいと言うか細面な感じだけど、めっちゃモテモテな天然ちゃんでした☆
腕のブレスもカワイイ。スニーカーとかハイヒールとかの靴を模した飾りがついてるんだけど。
最初は“出会った頃のように”だった気がするけど、ちょっと自信無いです。他の曲(For The Moment辺り)歌ってたかも…。
途中お決まりのセリフらしいのですが、
『アホになる気はあんのかーー!?』
ってので客席を煽ってました!
終盤Dear My Friendで大合唱もありましたね〜。
この曲カラオケで歌いたいと思いつつも、自分の声だと合わないような気がしてあんまり歌わないんよね。
それで思い出したんですけど、いつの間にもっちー歌い方を変えたんでしょう?
ほんと音楽と言うか流行りに疎いもんで。
ぶっちゃけ昔のようなカラッとパンチが効いたサバサバした歌い方の方が好きですね。
甘めで柔らかいYUKI系な感じ。
そして何故か座って歌ってるとこ多い!お疲れなのでしょうか!?
あーー収まりませんでしたね。2つ分けじゃ。さらに日記続きます。
コメント