ほんとにお久し振りです
2004年11月1日 日常長らく更新していませんでした。
理由は色々ありますが、ちょっと伏せさせて下さい。
前回日記を書いて以来ほぼ2ヶ月こちらの日記を拝見する事さえありませんでした。
リンクされている方、ロクにお返事もせずで申し訳無いです。
これから過去日記含め、ちょこちょこ更新させて頂くつもりです。
最近の日本は良いニュースをほとんど耳にしませんね。
ここのところ家でテレビを見ている時の半分、いえ3分の2以上は恐らくニュースか台風や地震被災地関連情報見ています。
ちなみに先日の台風にて我が家もご近所さんのアンテナが玄関に落ちて来たり、2階ベランダのトタンのほとんどが剥がれたり、屋根瓦がずれる等の被害がありました。
窓ガラスが割れたりした御宅もありましたし、近くの私立学校は植木の多くが倒れ、翌日朝は歩道が通行止めになっていました。
色々言われていますし私自身思う所もありますが、小泉さんも大変やと思います。
昨日からずっとグルグル頭の中で香田さんの最期の映像が回っています。『すいませんでした。』という言葉が耳から離れません。万感の思いでの事でしょう。
ご両親もこんな形で“証生”、生きた証を示す事になろうとは思いも寄らなかった事でしょう。証生さんのお兄様を通じ、ご両親は気丈なメッセージを発表なさっていましたが、発狂してもおかしく無いと思います。
イラク入りへの行動に関しては軽々しさを否定出来ませんが、電話等のやりとりも道中あまり出来ていなかったようですし、前回の人質事件等に関する情報を彼はあまり得ていない状態での行動だったのだと思います。
彼の映像を見る限り、素直に育った人だったんだろうなという印象です。新聞でも「人が良く、困っている人を放っておけない男だった。」とご友人方がおっしゃっていました。
故人についての事ですのでこの辺で。
香田さんのご冥福を心からお祈り申し上げます。
台風・震災の被災地の方々の情報も毎日のように拝見しています。
プライバシーもロクに無い、先への目処もまだまだ立っていない状態での避難所生活は本当に心労が絶えない事と思います。
自身の安全を感謝して、一日一日大切に生きなあかんなと改め切に思いました。
理由は色々ありますが、ちょっと伏せさせて下さい。
前回日記を書いて以来ほぼ2ヶ月こちらの日記を拝見する事さえありませんでした。
リンクされている方、ロクにお返事もせずで申し訳無いです。
これから過去日記含め、ちょこちょこ更新させて頂くつもりです。
最近の日本は良いニュースをほとんど耳にしませんね。
ここのところ家でテレビを見ている時の半分、いえ3分の2以上は恐らくニュースか台風や地震被災地関連情報見ています。
ちなみに先日の台風にて我が家もご近所さんのアンテナが玄関に落ちて来たり、2階ベランダのトタンのほとんどが剥がれたり、屋根瓦がずれる等の被害がありました。
窓ガラスが割れたりした御宅もありましたし、近くの私立学校は植木の多くが倒れ、翌日朝は歩道が通行止めになっていました。
色々言われていますし私自身思う所もありますが、小泉さんも大変やと思います。
昨日からずっとグルグル頭の中で香田さんの最期の映像が回っています。『すいませんでした。』という言葉が耳から離れません。万感の思いでの事でしょう。
ご両親もこんな形で“証生”、生きた証を示す事になろうとは思いも寄らなかった事でしょう。証生さんのお兄様を通じ、ご両親は気丈なメッセージを発表なさっていましたが、発狂してもおかしく無いと思います。
イラク入りへの行動に関しては軽々しさを否定出来ませんが、電話等のやりとりも道中あまり出来ていなかったようですし、前回の人質事件等に関する情報を彼はあまり得ていない状態での行動だったのだと思います。
彼の映像を見る限り、素直に育った人だったんだろうなという印象です。新聞でも「人が良く、困っている人を放っておけない男だった。」とご友人方がおっしゃっていました。
故人についての事ですのでこの辺で。
香田さんのご冥福を心からお祈り申し上げます。
台風・震災の被災地の方々の情報も毎日のように拝見しています。
プライバシーもロクに無い、先への目処もまだまだ立っていない状態での避難所生活は本当に心労が絶えない事と思います。
自身の安全を感謝して、一日一日大切に生きなあかんなと改め切に思いました。
コメント